団体名称 | NPO法人相双に新しい精神科医療保健福祉システムをつくる会 |
所在地 | 南相馬市原町区 |
TEL | サポートセンターまでお問合せください。 |
nagomi@soso-cocoro/jp | |
web | http://soso-cocoro.jp |
代表者 | 大川 貴子 |
設立年月日 | 2011年11月 |
会員数 | 360名 |
会費 | 正会員 年会費¥10,000 賛助会員 年会費一口¥3,000 |
活動分野 | 福祉・障がい |
活動内容 | ①サロン活動…仮設住宅の集会所を利用し、お茶を飲みながら楽しい時間を過ごしていただける場を提供したり、健康教室を開催しています。 ②訪問活動(震災対応型アウトリーチ事業)…未受診者や治療中断者への支援、長期入院後の退院や入退院を繰り返す方への訪問活動、災害により精神症状が出現した人へのフォローを行っています。 ③職員の心の相談・検診…高校職員や消防署員など、公共職員の方々の心の相談や検診を実施しております。 ④精神科医療保健福祉関係者へのアプローチ…住民の方々への支援だけでなく精神科医療保健福祉関係者との定期的なミーティングや研修会を行っています。また、地域のこころの健康を守る為に活動している方々も支援しています。 |
活動の目的 | 相双地域の一般住民及び公共職員や福祉施設従事者に対し、心のケアに関する事業を行うと同時に、精神科医療、保健、福祉に関する啓発事業並びにネットワーク作りを推進する事業を行い、精神科医療、保健、福祉の向上に寄与することを目的としています。 |
NPO法人相双に新しい精神科医療保健福祉システムをつくる会