南相馬市市民活動サポートセンターは、8月22日(土)午前10時から同市鹿島区の鹿島区役所大会議室で「動画 de ド~ン」を開催します。チームに分かれて動画を制作するイベントです。当初はかしま交流センターを会場に予定していましたが、大好評につき会場を変更しました。
講師に松村荘次郎さん(相双神旗ディネード脚本家、株式会社福島ガイナ勤務)を迎え、中学生以上ならどなたでも(小学生以下は保護者同伴)参加できます。チームに分かれた参加者がまずどんな動画にするのかを話し合い、台本作り、カメラマン、役者、編集などを分担。1本の動画に仕上げる過程で、メンバーの心がつながり、その思いが動画として結実するという趣向です。
参加費は無料で、開催時間は午前10時~午後4時。参加希望者は電話・FAX・メールで開催前日の8月21 日(金)までに南相馬市市民活動サポートセンターに申し込んでください。電話0244-23-5420、FAX0244-26-7006。
E-mail : saposen@minami-soma.com
※昼食は各自持参か近くの飲食店をご利用ください。筆記用具とマスク、各自熱中症対策(飲料水、帽子、タオルなど)
8月22日「動画 de ド~ン」 参加者を募集中です(会場を変更しました)